こんにちは。出張鍼灸マッサージBody taskの加藤 壮です。
今世界的にコロナウイルスによって経済が変動しています。たしかに今後の日本でも金融リテラシーは重要になってきます。それとプラスして健康に投資するいう発想をくわえてみるのはいいかがでしょうか?
目次
分散投資が基本
リスクヘッジをするために、分散投資が基本です。一点集中は、暴落がダイレクトに当たると大ダメージです!人生100年時代では、現役時代を長くするための身体のメンテナンス、健康への投資が大事になってきます!
一般的に投資は
株
不動産
金
などの金融資産に行います。
株
株は個別では、上がった株もありますが、仕事をしながらでは画面に張り付いて取引を行うのは難しいです。今回のコロナウイルスでは今のところ
日経平均 24000円台→21000円台
ダウ平均(米株)29000ドル代→25000ドル代
どちらもこの1ヶ月でおよそ10%以上の下落をしています。
不動産
空き家率が13%という状況の今の日本で、素人が始めるにはハードルが高いのではないでしょうか?固定費や修繕費もかかってくるのでローンを組んだりして大きな金額を必要とします。ですが、入居者がいなければランニングコストだけがかかってしまうのではないでしょうか?
金
有事の金と言われています。最近のコロナウイルスの影響で上がっているので、有事のときに金は上がるものと言われています。
金融資産は世界経済の影響を受けやすく、資産が目に見えて減ってしまうことがあります。さらに、長期運用になれば効果を実感するには時間がかかります。特に金融庁が進めている長期積立は、収入が上がるわけではないので生活が良くなっている実感は得られにくい特徴があります。
健康に投資するということ
たしかに今後の日本の状況で、終身雇用、退職金、年金制度に不安があるなか資産運用は必須になってくるともいます。
今後の日本は、老後という言葉がなくなっていくのではないかとも思っています。
今までの日本は
- 終身雇用で一ヶ所で長く勤めれば安泰
- 働き続ければ、退職金でまとまったお金が入る
- 年齢が来たら、年金暮らしで隠居生活、趣味を満喫する生活
この3つの制度では、人生の見通しが立ちやすく65歳からは老後というのが明確でした。
これからは
- 副業などで複数の仕事をする
- 退職金の代わりに、自ら資産運用や貯める必要がある
- 生涯現役で働き続けれようになる
今後は、ワークライフバランスや趣味がこうじての副業が多くなっていくことでしょう。
副業などの複数の仕事をする
これは、スケジュール管理が今まで以上におこなっていく必要が出てくるのではないかと思います。休みのスケジュール管理を忘れると、体の不調の原因になります。
自ら資産運用や貯める必要がある
人生設計がさらに重要になってきます。ですが、今回の暴落のように急激に目減りしてしまうこともあります。
生涯現役で働き続けれるようになる
以前より身体のメンテナンスが重要になってきます。
若いうちは、自律神経の機能、体力が充実しているのでメンテナンスなし、もしくは少なくても問題ないかもしれません。
しかし、年齢を重ねるごとに仕事量を維持するのにメンテナンスはかかせなくなってくると思います。
健康に投資すると
何年に1度の暴落に巻き込まれると資産が目減りしてしまいます。ですが、健康に投資するとリターンとしてその人の仕事の質、量が増えます。さらに疲労回復であれば、効果はすぐに実感できます。
まとめ
今の世の中、健康であればいろんな仕事ができます。人生100年時代と言われていても、会社員としての仕事があるのは、65歳までです。それからの人生残り35年あります。働ける期間を伸ばすことはとても重要であると思います。
自宅で、待つだけ、マッサージ。鍼灸もね。
Body taskのシステムはこちら
Body taskの出張鍼灸マッサージの紹介記事はこちら
お問い合わせ・ご予約はこちらから
ID : @yid3200c
お友達追加で簡単予約ができます。
また、無料相談も承っていますのでお気軽にご連絡ください!
※お友達追加後に、下記の内容をお送りください。
1.お名前、電話番号をご記入ください。
2.お悩みの症状(簡易的で構いません)